- その他
- 東洋医学
- 眼精疲労
- 鍼灸
脳を休ませる睡眠の養生
こんにちは!鍼灸ハリゴコチ一宮です。
突然ですが、みなさん夜はぐっすり眠れていますか?
なかなか寝付けない
トイレで起きてしまう
何度も夢を見て寝た気がしない
悪い夢を見る
朝早く目が覚めてしまう
起きたときに疲労感がある
などなど、睡眠の悩みは意外と多いもの。
「質の良い睡眠」をというのは、なかなか難しいですよね。
しかし睡眠は脳や身体を回復させるためにとても重要なもの。
今日は質の良い睡眠をとるためにできる暮らし方についてご紹介していきます。
ポイント①カラダのリズムを整える
生物が24時間周期で定期的に行う生理的なリズムをサーカディアンリズムといい、
人間の生命活動においてとても重要なもの。
体温やホルモン調整、睡眠と覚醒のサイクルもこれに関わります。
・毎日同じ時間に起き、太陽の光を浴びる。
・昼寝をしずきず、15時までに20~30分程度にする。
・入浴はぬるめのお湯で長めに、就寝の90分前に入浴を終えておく。
ポイント②睡眠環境を整える
リラックスしやすい睡眠環境を整えることも効果的です。
・明るさ、音、湿度を最適な状態に保つ。
・寝具にこだわる
・寝室は寝る部屋として、他の目的で使用しない
寝やすい明るさとは、周囲がかろうじてみえる程度の暗さ。
音はできるだけ静かな環境が良いですが、あまりに無音すぎると緊張状態になることも。
湿度は50%程度が◎
また、意識しておきたいのは「スマホ」との距離の取り方です。
理想は別室に置いておくことがベストですが、
様々な理由で手元に置いておきたい方も多いかと思います。
充電をしない状態で、できるだけ遠くに置いておくと良いですね。
ポイント③生活習慣を整える
また、寝るまでの過ごし方を工夫するのもおすすめです。
・就寝前1~2時間はテレビやスマホを避ける。
・食事は就寝の3時間前までに、空腹は睡眠を妨げるので、程よく頂く。
・就寝5~6時間前の有酸素運動(30分ほど)は睡眠の質をあげる。
ポイント④嗜好品にご注意を
カフェインは就寝の4~6時間前までに。
煙は神経を刺激するため、就寝前2時間や夜中は避ける。
飲酒は寝つきは良くなるが、睡眠の質を落とすので寝酒はしない
ポイント⑤こだわりすぎない
いろいろなポイントをお伝えしましたが、
とらわれすぎないというのも実は非常に大切な事。
あまりにルールに縛られすぎて、「寝ること」がストレスになっては本末転倒。
そんなときは就寝時間を決めず、眠くなってから寝るのもよし。
夜中に目が覚めても、時刻を確認せずリラックスして身体を休めましょう。
いかがでしたか。
全部を一気にやろうとすると大変だと思います。
ちょっとできそうかな?という点や、
なんとなく気になった部分で大丈夫。
ぜひ1つから、気軽に取り入れてみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
鍼灸ハリゴコチ一宮
鍼灸ハリゴコチは地域初の【完全個室】【女性専門】の鍼灸治療院です。
「癒すことで取り戻す本来のお身体」をコンセプトに、
東洋医学の考えをもとにお身体を整え癒すことで、
ご自身が持っているお力を引き出すお手伝いをさせていただきます。
妊娠中のマイナートラブルや逆子鍼灸、
産後の骨盤矯正・お身体のケア等などもおこなっております。
・女性鍼灸師 常勤
・駐車場あり
・一宮市民病院近く
・尾張一宮駅・西一宮駅から徒歩30分・車10分
お気軽にご相談ください。
女性のお悩みに寄り添い、根本改善を目的としております。
鍼灸治療/不妊治療/妊活/美容鍼(美容針)
マタニティ鍼灸/逆子治療
ハーブピーリング
オイルトリートメント(ボディ/フット)
マタニティトリートメント
愛知県一宮市九品町3-9-1 ライオンズマンション一宮市九品101
0586-82-3141
ご予約はお電話でも受け付けております